
知る人ぞ知る
「地域密着企業」
「成長企業」
一緒に働きませんか?
海鮮どんさん亭 藤阿久店★飲食店店長候補★入社後のキャリアアップの選択肢が多数!!自分に合ったスタイルを見つけられます。
主な仕事内容としては、まず株式会社サンフードが展開する人気店舗で入社後、店舗業務を覚えていただきます。その後、店舗での店長業務で活躍していただきます。
後に、幹部候補として複数店舗の業績などの数値管理や従業員のマネジメントまで幅広く、店舗運営管理業務を行っていただきます。
店舗の従業員とともに素敵な店舗づくりを行っていただければと思います。
また、サンフードは個々の価値観を大切にしております。
あなたにあったお仕事をお選びください!
福利厚生も充実しております。
居酒屋・カフェ・和食・中華・焼肉・ラーメン・イタリアン・フレンチ・バルなど、他業種の経験者の方も大歓迎です。
素直・やる気・元気があれば十分です!
1からお教えするので未経験でも大歓迎です。
私たちと一緒に素敵なお仕事を楽しみましょう♪
働く魅力
1つ目の魅力 あなたの経験を活かせる環境
2つ目の魅力 週休2日・希望休ありで働きやすい
3つ目の魅力 自宅から通える(離れた場所での勤務なし)
4つ目の魅力 創業40年以上の安定企業で長く働ける
社員インタビュー〜私がサンフードを選んだ理由〜


どんさん亭勤務 松島さん
サンフードを選んだ理由
私はもともと人と接する事が好きなのもありますが、自分にとってもやりがいのある仕事だと感じました。
"もっと色々な経験をしたい"、"上を目指したい"という気持ちが増して、サンフードを選びました。現在の仕事内容
"調理""接客""笑顔の提供"をしております。
調理・接客ですが、お客様目線で物事を考え、最高のおもてなしができるよう日々精進しております。
"笑顔の提供"が私の一番大切にしている仕事であります。最高のおもてなしをした上で、私達の笑顔提供によりお客様のお食事・空間に一味スパイスを加えます。サンフードはどのような会社ですか?
私にとってサンフードは自分を成長させてくれる会社です。
私の経験ですが、日々働いていく中で当然失敗や悔やみも生まれます。サンフードは「何事もやってみよう‼」
「やって見なければわからない‼」単純なことかもしれないそのプラス思考が私にとっても大きく、自分が成長できる良さであると感じました。先輩から一言メッセージ
まずは自分のやりたい事をやってみよう‼成功を考えるのも良いけど、どんなこともがむしゃらにただ、挑戦してほしいです‼
募集要項詳細
店舗名
海鮮どんさん亭 藤阿久店
勤務地
群馬県太田市藤阿久町616 自宅から自動車で1時間圏内
自宅から通える範囲の異動・転勤あり
職種
週休2日!社員定着率98%を誇る、海鮮どんさん亭の店長候補
雇用形態
正社員
給与(手当含む)
227,300円(25歳)~260,000円(45歳以上)スタート
+諸手当あり
※昇給・昇格制度あり
※ご年齢によってスタートする給料は異なります。
《年収例》37歳店長 年収480万(月給26万5,000円+諸手当) 年2回と決算賞与(営業成績により支給)
勤務時間
15:00~1:00(シフト制) 【休日・休暇】
●週休2日 ※シフト制
●有給休暇あり☆
★希望休OK!プライベートな予定との調整も可能。
待遇・福利厚生
- 社会保険・労働保険完備
- 永年勤続賞与
- 繁盛店視察ツアー
- 従業員割引
- 同士会共済給付
- リフレッシュ休暇(バカンス休暇)
- 役職手当
- 精勤手当
- 食事手当
- 通勤手当
交通費規定による支給
採用までの流れ
TEL 又は[応募ボタン] よりご応募ください。
お電話の際、「募集サイトを見ました」と伝えていただければスムーズです!
◆WEBからは24時間受付中!!
※履歴書は不要です!面接時に登録シートにご記入ください。
※ご質問等も受付中!お気軽にご連絡くださいね。
※WEBから応募された方には追って、電話もしくはメールにてご連絡させて頂きます!
ご都合のよい時間が有りましたらお伝えください!
採用担当者からの一言
素直・やる気・元気があれば十分です!
1からお教えするので未経験でも大歓迎です。
私たちと一緒に素敵なお仕事を楽しみましょう♪
受付担当者
お電話の際は、「採用担当の方お願いします」とお伝えください♪
勤務地
勤務地はこのエリアになります。応募時もしくは面接時にお気軽にお聞きください♪
「あなたの力を発揮して長く働ける会社」=「株式会社サンフード」です。
まずはお会いしてお話しませんか?
サンフードの魅力
週休2日!飲食店正社員未経験者も歓迎です。調理料理が好きで、居酒屋・ラーメン・バル・和食・海鮮居酒屋・焼肉・中華・寿司・洋食レストランなど飲食業界経験者の方ももちろん歓迎です。働いている社員は20代・30代・40代・50代と幅広い年代です。そのため仕事だけではなくワークライフバランスの視点からアドバイスをもらったり人としても成長できる環境です。